【社会人と語ろうふぇすてばる】
とは、
IKJ共感コミュニティーが主催する、
唯一の外部学生向けイベント。
学生だからと手を抜かない
真剣な社会人
と、
これから社会へ羽ばたいていく
大学生
による、
熱い
イベントを開催中!
「就活で出会う社会人の
本音
が分からない…」
「大学生活、
楽しいけれど
このままでは不安…」
「将来のために何か始めたいけれど、
何から始めたらいい
のか分からない…」
そんな学生に向けて、
社会人と
忖度抜き
で語れるイベントを
開催しています!
「今の自分を脱却したい!」
という学生さんへ。
ご参加お待ちしております◎
社会人
と
語ろう
ふぇすてばる
”社会人と語ろうふぇすてばる”とは??
開催日程📅
イベント詳細
予約方法📒
LINE公式アカウントはこちら
開催日程(東京会場)
・5月10日(土)10:00~12:30
・5月17日(土)10:00~12:30
・5月24日(土)10:00~12:30🆕
・5月30日(金)11:00~13:30🆕
~徹底自己分析編~
・5月10日(土)14:00~15:30🆕
・5月11日(日)11:00~12:30🆕
・5月13日(火)15:00~16:30🆕
開催日程(奈良会場)
~徹底自己分析編~
・5月10日(土)11:00~13:00🆕
・5月11日(日)11:00~13:00🆕
・5月14日(水)18:00~20:00
・5月15日(木)18:00~20:00🆕
イベント詳細
日時 :毎月複数回開催(詳細は以下で記載)
内容 :社会人と学生の合同ディスカッション
会場 :東京会場(浅草橋駅周辺)/奈良会場(JR奈良駅周辺)
対象 :大学生、大学院生、専門学生(学年不問)
服装 :自由
参加費:無料
定員 :15名※完全予約制
※イベントを予約された学生さんには、
別途当日の詳細をお送りいたします。
予約方法
公式LINEアカウントにて受け付けております。
メニュー欄の「イベント予約」ボタンをタップしてください!
参加者の
声🗣
大妻女子大学4年・女性
今回のテーマで「自分がやりたいから」という理由で就活をしていましたが、参加社会人の奥深い思考まで聴けたことで、自分の考えがまだまだ浅いのではないかと感じました。色々と学べるものが大きかったです。
(2024年4月のイベント参加)
東京理科大学大学院修士1年・男性
素直に参加してみてよかったなと思いました。今後どのように動いてみようか考えていて、こうすれば良いと自分なりに思っていたのですが、今日の話を聞いて、それ以外のこともすべきだと思いました。
(2022年6月のイベント参加)
関西大学1年・男性
自分の考えを言語化すること、慣れない年上の方とのコミュニケーションや社会人との会話は、とても良いものでした。自分は他者を助けることが大好きなので、困っている人や助けが必要な人がいたら、そこにうまくフィットしていけたらいいなと思っています。
今回は参加して本当に良かったです!
(2024年5月のイベント参加)
京都大学3年・男性
「新卒が持つべき企業選びの軸」を考えることを通して、自分がどんな人間なのかを考えることができたように感じます。他の参加者の方や、社会人の方と話せて楽しかったです。強いていうなら、もう少し議論する時間が長くあれば嬉しいなと思いました(笑)今日は本当にありがとうございました。
(2024年7月のイベント参加)
日本大学3年・男性
ディスカッションをした事が久しぶりでした。テーマに対して、社会人の意見を聴かせていただいて捉え方が変化し、かなり視野が広がりました。新しい気づきと学びが多く得られたので、他のイベントにも参加してみたいと思いました!
(2024年8月のイベント参加)
東洋大学3年・女性
就活のノウハウではなく、本質的なことを学べて良かったです。自分の考えについて話すこともできましたが、もっと話したいと感じた時間でした。
(2024年9月のイベント参加)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
イベント開催レポート
公式SNS